セドラーのミカタ・ヤマト便 利用方法・便利ツール教えちゃいます

Pocket

送料

セドラーにとって頭の痛い問題ですよね。

ゆうパック
クロネコ
佐川

いろいろありますが

一番安く使えるのは
なんといっても

ヤマト便

ここではヤマト便を使うのに

ちょっと便利な方法と

便利ツール

をお伝えします!

そもそも
ヤマト便ってなに

目次

ヤマト便とは

クロネコヤマトが扱っているサービスで

特徴
宅急便サイズ以上の商品が送れます。

3辺合計200cm以内

1辺あたり最大170cm以内

重さ30kg

以内の荷物を送る事ができます。

 

ただ、せどらーにとっての最大のメリットといえば

料金の設定方法にあります。

 

送料ってどうやって決まるの?

 

通常の宅急便であれば

1箱あたりで料金がかかってきます。

 

それがヤマト便では

容積換算重量

というもので料金が決まります。

 

送る荷物の総重量のようなもので

料金が決まるので、1箱に無理やりたくさん

荷物を詰め込まなくてもいいという事になります。

 

電脳仕入れであれば、送られてきたダンボールを

そのままつかって発送といった事ができます。

経費節約にもなりますし、エコですよね!

 

で、料金の計算に使う

容積換算重量というのは

荷物の

縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280=容積換算重量(kg)

で求められた数値によって料金が決められます。

 

大体 ダンボール3箱以上になると

ヤマト便を利用した方が安くなる場面が多くなります。

 

ヤマト便のデメリット

 

ヤマト便は宅急便のように

集荷時間の指定はできません。

 

よって、集荷の電話をした後は

ずっと家に待機しておかなければいけません。

 

これがネックなのですが安く使えるので

そこは我慢しましょう。

ちなみに僕はだいたい夕方頃に集荷の電話をします。

 

繁忙期

 

4月の引っ越しシーズンや年末はかなり混み合います。

最近は一般の人でも引っ越しで

ヤマト便を利用する人が増えてきているようで

その期間中は集荷に来てもらえないといった事もあります。

 

2019年4月の話でいうと、

集荷の電話をして実際に集荷に来てもらえるのが

2日後なんて話もありました。

これも安いかわりに、引き受けざるを得ないデメリットとなります。

 

なので、繁忙期には

納品作業を前倒しで行うか

自分で営業所に持ち込むようにしましょう。

 

ヤマト便時短テクニック

 

通常 ヤマト便に集荷に来てもらうと

ドライバーさんが箱のサイズを図って

料金を計算します。

 

ただ、3辺合計を図って、容積換算重量

を計算するのが結構時間がかかるんですよね。

 

なので僕は納品の最後に自分で

容積換算重量 を計算します。

 

その際、自分で計算するのはめんどくさいんで

容積換算重量の計算を自動でしてくれる

ツールを作っちゃいました。

それが

ヤマト便送料計算シート

 

 

ヤマト便の集荷のお兄さんが来たら、

これを印刷して渡します。

そうすると、向こうも時間の節約になるんで

喜ばれるんですよね^^

 

このツールは

左側の赤枠で囲った箇所

ここに縦・横・高さ 個数を入力すると

自動で右下合計に総重量を計算してくれます。

便利でしょ。

 

今回、この記事を見ていただいてる方には

このツールをプレゼントさせていただきます。

無料プレゼントはこちら

 

1商品辺りの送料が知りたい!

 

まだあります。

ちょっとサイズの大きい商品

例えばレゴの高額なおもちゃとか

 

1箱あたりだいたいどれくらいの

送料がかかるか知りたくないですか?

 

160サイズの箱に5個くらいしか

入らなかったら商品1個あたりの送料って

結構な額になると思うんですよ。

 

で、仕入れをする前にざっくりとした

1個あたりの送料でもわかったら

安心して仕入れができますよね。

 

という事で先程の

ヤマト便送料計算シート

に新機能をこの記事を書きながら

追加しちゃいました。

こちらのシートが新機能 1箱辺りヤマト便料金!

 

 

黄色の箇所を入力していただきます^^

 

 

まず、ヤマト便基本料金の下の所(黄色の箇所)

に自分がよく発送するFBA納品先の30kgの料金を入力します。

ヤマト便料金はこちらから

 

僕の場合だったら

大阪-小田原 間をよく利用するので

2496円 を基本料金とします。

その下の83.2円というのがヤマト便1kg辺りの料金となります。

ここは自動で計算されるので入力しなくてOK

 

次にB列 容積換算重量 商品1個辺り

に実際の箱のサイズを入力します。

最初の表を使って容積換算重量を出しましょう。

 

ここでは 赤枠のデータを使ってみます。

 

レゴのおもちゃでコレくらいのサイズの商品ありそうじゃないですか。

で、1.51を入力すると、この商品 1個あたりのヤマト便の送料は

 

126円かかるという事になります。

この数字は厳密な数字ではないですよ。

 

あくまで目安です。

大型の商品なんかで

一見すると利益がとれそうな商品でも

こうやってヤマト便での商品1個あたりの

送料がわかったら仕入れ判断がより正確になりますよね。

 

と、こんな感じでこのツールを使ってみてくださいね!

僕は納品の時は必ず

また、仕入れのときにもこのツールを使っています。

手前味噌ながら、使えるツールなんですよ^^

 

ヤマト便は誰でも使えるの?

 

少し前にツイッターで見かけたのですが

エリアによってはヤマト便の利用を

断られるケースがあるようです。

 

断られた方はそんなにたくさんの荷物を

出すわけではなかったようで、

それなら宅急便を利用するよう言われたようです。

 

ただ、少量でもヤマト便は利用できます。

よくあるご質問

 

もし、これからヤマト便を利用しようと

している方で断られた場合は上記リンクを提示して

粘り強く交渉してみてくださいね。

 

最後に

初心者であまりたくさん商品を出す事が

ない人はなじみが無いかも知れませんが、

せどりに慣れていくにしたがって

多くの商品を納品する事と思います。

 

まだ利用した事がなければ、

是非ヤマト便を利用してみてくださいね!

 

また、今の時期のような

暑い時期に集荷に来てくれるドライバーさんには

感謝の気持ちを忘れてはいけませんよ

来ていただいたら、

笑顔で

ありがとうございます。

よろしくお願いします。

と一声かけるのも忘れずに~^^

 


僕の公式ライン@では
ブログでは書けないさらに突っ込んだノウハウや
タイムリーな情報をお伝えしています。

興味がある方は是非僕とお友達になってくださいね。
登録してスタンプかメッセージをいただけると
無料プレゼント進呈中です!

友だち追加

メルマガ登録はこちらから!

ツイッターでは値上がり商品情報や
突発的どタイムリーな情報を配信しています。
こちらもフォローお願いしまーす^^

この記事が参考になればシェアお願いします^^