2019年最新版 エディオンせどり 仕入れ方 コツ 初心者

Pocket

2019年

家電量販店で一番仕入れができるのはどこ?

と聞かれたら僕は迷わず

エディオン

と答えます。

 

僕がせどりを始めた2015年頃、

エディオンに行ってもほとんど仕入れをする事は

できませんでした。

 

なのでせどりを始めた最初の頃はほとんど

エディオンには行きませんでした。

 

そして家電せどりをやり始めた2016年

この頃はヤマダ電機やケーズ電気で

ガンガン仕入れができるようになってきました。

 

でもまだエディオンでは仕入れはできていませんでした。

 

そして2017年この辺りから、なぜだかエディオンで

仕入れができるようになってきたんです。

 

特にこの年の年末商戦では

美味しいおもちゃがかなり仕入れできました。

 

当時のエディオンはライバルもほとんどいなくて

プレ値のおもちゃがよくノーマークで残っていたんですね。

 

そして2018年、2019年と

エディオンで仕入れをする機会はどんどん増えていきました。

 

今回は何故エディオンが仕入れできるのか

エディオンでの仕入れ方のコツなどをお伝えしたいと思います。

 

目次

エディオンの特徴

基本的にエディオンは商品の価格が高いです。

え?と思った方、

残念ながら真実です。

 

ヤマダ電機やケーズデンキで家電製品を仕入る感じで

エディオンに行ってもほとんど仕入れはできないでしょう。

ヤマダのEをリサーチするように

エディオンで廃盤商品を探して

リサーチをしようとしても無駄です。

 

エディオンの値札には

ヤマダやビック、ケーズデンキのように

廃盤商品とわかる目印のようなモノはありません。

 

ここがエディオンせどりに慣れてない人には

難しい所になります。

 

↓の値札を見ると処分品なんで仕入れができそうかなと

思うかも知れませんが、これはよく見かける値札で

ほどんど仕入れはできない値札です。

 

エディオンのもう一つの特徴として、

転売にあまり厳しくない、という事があります。

 

僕の仕入れ圏内の店舗ではゲーム機を買っても

押印される事はありません。

 

また、おもちゃを結構な量買うことも黙認されています。

あまりやりすぎるとダメなんでしょうが

他の家電量販店に比べて

転売に対する目はゆるいと思います。

 

店舗に入ったらまずココを見ろ!

店舗内で見るぺきポイントは

ワゴン商品 と 最終処分品です。

ちなみにこのワゴンはリサーチをする価値はありません。

↑のワゴンはレジ前によくあるワゴンで

仕入れできる商品はありません。

 

見るべきはこのようなワゴンです。

 

違いがわかるでしょうか。

この値札を見てください。

 

下のワゴンには

バーコードのない値札

のついた商品がたくさんありますね。

 

今ほとんどの小売店は商品の価格を

POSシステムで管理しています。

そして、商品の価格はおおよそ全国的に統一されています。

 

レジで商品のバーコードや値札のバーコードを読み込むと

自動的に価格も読み込まれる事になるわけです。

 

反対にバーコードの無い値札の商品は

レジでまず、商品のバーコードをスキャンした後、

手打ちで値札の価格を入力します。

 

これは店舗で独自の価格をつける

ことができるという事です。

 

店舗が処分したい商品を赤字覚悟で

大幅に値下げする事ができるのです。

 

なのでエディオンでリサーチするべき商品は

このようなバーコードのない商品を最優先でリサーチします。

 

 

また、店舗独自で値付けができるという事は

店舗によって処分品の下げ幅もまちまちに

なるということです。

 

僕の近くのエディオンでも

処分品が凄く安い店舗と、あまり安くない店舗があります。

店舗の違いを見極めていけば、

効率のよい仕入れをしていく事ができますよね。

 

あと、値札にバーコードのある商品でも

仕入れができる商品はあります。

ですがそれらの商品は商品知識があって

目利きでなんとなく安いと思ってリサーチしてみたら安かった

と、こんな感じで仕入れできる事がほとんどです。

↑の商品はなんとなく安そうだなと思ってリサーチしてみたら

仕入れ対象となっていた商品です。

 

 

エディオンアプリ

エディオンで仕入れをするなら

必ずスマホにインストールしておきましょう。

初回ログインで500円引きクーポンがもらえます。

また、アプリクーポンがあり、10000円以上で1000円引きなど

お得なクーポンがあります。

さらにこのアプリにはdポイントカードを登録できます。

いちいちカードを出したり

アプリを切り替えたりしなくて済むので便利ですね。

 

 

エディオン狙い目商品

バーコードなし値札の商品は必ずリサーチをするのですが

特にプリンタ・インク

 

おもちゃ

 

季節家電

この辺りは狙い目です。

他にも電子辞書パソコン周辺機器

仕入れ対象になります。

 

見落としがちなポイント

エディオンを攻略するためには

チラシをチェックする事も重要です。

 

チラシには思いがけないクーポンや

値引きが表示されている事があります。

 

また、決算期などでは週末に台数限定の

処分品が出ることもあります。

 

チラシをリサーチするのは一瞬で構わないんで

習慣化できるようにしておきましょう。

 

最新攻略術

 

最後に2019年ならではのエディオン攻略法をお伝えしますね。

それは店舗ポイントせどりです。

 

auスマホのユーザで

スマートパスプレミアムを契約していれば

毎月3の付く日は

3太郎の日で21.5%のポイント還元を受ける事ができます。

上限:5000p(仕入れ:25000円程度)

 

さらに2019年8月だとdアカウントをもっていれば

dポイントスーパーチャンスのキャンペーンを使う事ができました。

レジでポイントカードを提示するだけで

3%のポイント還元を受ける事ができました。

 

エディオンの場合はエディオンカードで仕入れをすると

ポイントが1% と合わせてTポイントカードもしくは

dポイントカードの提示でポイントの両取りをする事ができます。

ポイントせどりでもエディオンは使える店なんですね~^^

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

エディオンの仕入れって、簡単そうじゃないですか?

エディオンでは余計なリサーチはする必要はありません。

この記事を参考にしていただければ

エディオンの攻略はかなり簡単にできると思います。

是非、店舗に行ってみてくださいね!

 


僕の公式ライン@では
ブログでは書けないさらに突っ込んだノウハウや
タイムリーな情報をお伝えしています。

興味がある方は是非僕とお友達になってくださいね。
登録してスタンプかメッセージをいただけると
無料プレゼント進呈中です!

友だち追加

メルマガ登録はこちらから!

ツイッターでは値上がり商品情報や
突発的どタイムリーな情報を配信しています。
こちらもフォローお願いしまーす^^

この記事が参考になればシェアお願いします^^